マイナー錬10月 マイナーサイクリングフェスティバル
以前はたくさんあったサイクリングイベント
ビギナーウェルカムなイベントが多数存在し、敷居の低さからたくさんの初心者が集まった。
今ではブームが過ぎ去ったのか残っているのは営利に特化したものだけになっている。
そんななか密かに方針を変えずに残っているサイクリングイベントが存在する。
それがマイナーサイクリングフェスティバルだ。
開催当初は本家だのパクリだのいろいろあったが、今ではすっかり落ち着いた。
むしろコレが本当の本家だ・・・まだ言うかw
そしてこのイベントの最大の魅力は参加費が無料ということだ。
最近主流の営利目的かのようなイベント会社など一切関係なのでとてもお得である。
エイドで地域の名物を戴けるのは他イベントと同じだが、そこに制限は一切無い。
特に決まった場所もなくその時々で自由自在なポイントの選定が可能だ。
しかも補給物資の量も一定ではなく好きなだけ補給できるというのも魅力の一つだ。
ただし自分の懐事情と相談する必要がある。
エイドの補給の品々は様々であるが、おもにスイーツ系が多い。
これでもかと甘いものが続いたり、ランチの前にお腹いっぱいになってしまうこともあったりする。
そしてこれは本イベント最大の特徴であるが、たまーに補給ポイントがやっていなかったりするw
さらに他イベントではライド前や終了後に参加品等を手にすることがあるが、本イベントはライド中に調達することが多い。特記事項にバックパック持参とよく記載があるのでそこは注意が必要だ。
また先にランチについて触れたが、まれにそのランチが複数ある場合がある。
複数から選択ではなく、複数回ということだ。たくさんのランチは嬉しいが、補給を散々摂ってからの複数ランチはちょっとキツイ。まあ大食漢な方にはかなりお勧めであるともいえる。
そしてランチや補給ポイントが異様に近い場合もあるので注意が必要だ。
過去には走って数分、いや距離にして数百メートルなんてのもあったのだw
ルート詳細は事前に公開されることはあまりなく概要程度にとどまり事が多い。
すべてはコース作成者の気分次第なので走ってみてのお楽しみ感がいい。
また参加には事前の申し込みというものが無いのでその日の気分次第で決めることもできる。
まあある程度参加の意思を示しておくのも必要ではあるが、最悪スタート時刻までに現場に到着さえすれば参加も可能だ。
そして毎回そんなサプライズゲストが登場しないかと待望しているのも事実だw
ということで無事今年もサイクリングフェスティバルを終えた。
今回で6回目となるが、来年も同時期に開催予定なので興味のある方は是非参加されたい。
走行距離 約76km
獲得標高 400m
- 関連記事
-
-
マイナー錬12月 ナポリタン錬 2021/12/30
-
マイナー錬11月 アタック錬 フエルデ・タ・イジューガ 2021/11/24
-
マイナー錬10月 マイナーサイクリングフェスティバル 2021/11/04
-
マイナー錬7月 ツール・ド・マイナー2021 2021/07/26
-
マイナー錬5月 タキザワ錬 2021/05/02
-
スポンサーサイト