fc2ブログ

お手製超軽量輪行袋

先日のフレッシュ現地への行き帰りも自走のつもりでしたが、帰りは輪行となりました。もともと自走帰還予定の為、輪行袋は万が一を見据えたもので緊急用を持参そして今回、その緊急用輪行袋を実際に使用したのでその使用方法を記事にしてみる。以下の記事は、私の工夫もあるので輪行袋製作者PEKO氏の解説と若干異なりますことをご了承くだされ。大きさは缶コーヒーよりちょっと大きいくらい。ただし、実際には私が便利だと思っ...

フレッシュ日本橋2019後編

フレッシュとはグループで自転車に乗り24時間かけどこまでいけるかというもの・・・前編では犬吠埼まで記載したが、走るルートはこんな感じで房総半島外周を走って浦安まで行くものである。南房総市を目指しドーバーラインを駆け抜ける天気は良かったが気温が思いのほか低い防寒対策で緊急ピットインだ。全行程の半分を過ぎたころ、あたりは暗くなりみんなの疲れが見え始める。各PCの予定通過時刻もギリギリになってくる。今回...

フレッシュ日本橋2019前編

フレッシュ夏の扉を開けたり♪フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!♪夏の扉を開けて 私をどこかへ連れていってパスタにオリーブオイルかけたりするわけじゃなく♪フフフフレッシュ フフフフレッシュ♪フフフフレッシュなオリーブいかがですかぁみんなで仲良く自転車で走るイベントです。24時間かけてどこまで走れるか?そんな感じ・・・スタートは大洗磯前神社で道中の安全祈願をします。出発前に相互にバイクの車検を行い近くの...

フレッシュ日本橋2019前日移動

今年もフレッシュに参加してきました。毎年イースターの時期に開催のフレッシュ今回は地元自転車仲間との参加となりました。4/19(金)フレッシュ前日この日は各地の変態たちが、翌日走る分の移動距離をお金で買い全国各地へ移動する日です。というように去年のブログで書いたんだけど、電車賃ケチって自走で行くことにした。翔び出して埼玉! 海なし県民、いざ大洗へ!昼食はハンバーグやすらぎの里しもつまパークハウスロー...

BRM413宇都宮400 ランドネきたかん

毎年恒例ランドネきたかん行ってきました。宇都宮ろまんちっく村からのスタート今年は桜の時期に重なったのでご覧の通りその為なのかわかりませんが、配布の反射ベストはピンクこれは評判良く、参加の皆さんはみんな喜んでいましたね。ブリーフィングやって7:00スタート今年は随所で撮影が行われていましたね。なんか報道でもやるんでしょうか?最初のCPは90km先ですが途中途中休憩を入れていきます。道の駅でいちご食べたり...