fc2ブログ

久しぶりに見たよ。

子供のころ、よく虫採りしたっけなぁ カブトムシやクワガタはもちろんトンボやバッタ、さらにザリガニまで・・・あー懐かしい思い出だ。   先日の朝練の時、こんなのを見つけたよ。砂地にくぼんだ3つの穴なんだかわかるかい? そう、アリジゴクだ!ウスバカゲロウというトンボみたいな虫の幼虫で、名前だけ聞くととても恐ろしそうな感じがする。、でも実際には体長1cmにも満たない小さな虫なんだよね...

トイマニ 恐ろしい・・・

前回の記事でのこと 朝一番でTDSに並んでの入場せっかくなので、未だに入ったことが無い トイ・ストーリー・マニア! へ そのまま入場もしくはFPチケット取りたいなぁとアメリカンウォーターフロント方面に行くと・・・ 何という事でしょう・・・これ、ぜ~んぶ、トイマニのFPチケットの列なんだって!わかる人には撮影場所から、その凄さがわかるよね。中央の粒々もみんな人だからねちなみにFPは9時過...

あえて泊まってみた。

今年のGW家族でのお出かけは、東京ディズニーリゾートへ 26日の土曜日にゆっくり出発そして18時過ぎに到着埼玉からなのに今日は泊まります。 ホテル オークラ 東京ベイあえて泊まる、あえての贅沢です。 夕食前にココでお買いものという贅沢も。 そして翌日は、朝からゴンドラに揺られ・・・ 爽やかな風を浴びながらの一杯これもまた贅沢・・・ ゆっくりショーなど見てみたり。近場で贅沢を...

朝練 と 謎のキャラ

昨日 定例の朝練でのこと いつもの時刻でも、気温がまったく違うもうこれからは半袖で充分だね。 ルイーダの酒場に到着今日は珍しく、別のチームジャージが見えるね。 一足先に来ていた くるかめさんは、スライド後もノンストップ呼んでも、手を振ってもピットインしないで5周回を走り切る気合いの入り方が違う・・・ そうこうしているうちに、シロクマさんとhatsuさんも登場hatsuさんにいたっては、1周も...

暑さに負けるな 妻沼てづくり市

今日明日と2日間 妻沼のてづくり市が開催されてるよ。 ということで行ってきました。 場所は妻沼商店街及び聖天様境内たくさんの人で賑わっています。 今回も出店のSHOPダニエル大勢の来店で大盛況のようだぞ! 様々なせっけん細工の商品があるようだ。 今回は、知人へのお土産としてコレをゲットしたよ。 明日も開催するが、いいアイテムをゲットするには、今日の方がいいぞ!今からでも遅く...

初代サイクルジャージ

まだロードバイクを持っていなかったとき イオンのサイクルコーナーで買ったシンプルなサイクルジャージたしか4000円くらいだったかと思う。 あの頃はサイクルジャージなんてどこで買ったらいいのかわからなかったもんな~ いまじゃ、サイクルショップやネットでたくさん見かける。挙句の果てにオリジナルジャージを作っちゃったりと増えるいっぽうです(笑)  ...

プレーンズ(健康食品じゃないよ)

アマゾンでクリック! ディズニー映画のプレーンズアマゾンで買ってみました。 アマゾンって、買おうとすると関連商品が表示されるよね。 まんまと罠に嵌り、ついでにクリック見たことないけど、なんかこっちも面白そう。 そしてまたまた関連商品で・・・ こんなの表示されていたけど、なんかコレ・・・プレーンズのパクリっぽいググったら、ストーリー構成やら、キャラ設定等まんまって感じだよ。さすが...

ガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味

セブンイレブン限定のガリガリ君が出ましたね。 ミルクたっぷりとろりんシュー味ネーミングが・・・・ 4/22が発売なので、たくさん売ってましたよ。 ポップまであって、大売出しだ。 今回、スイーツなガリガリ君と謳っていて、セブンイレブンで売ってる同名スイーツをイメージして作ってる。 そしておなじみのくじ付きだが、当たりが出ると、そのスイーツ【とろりんシュー】がもらえるようだ。 ...

気軽に カレーとナンのランチ【ビンディ:熊谷市】

先日の食事 今、我が家ではちょっとしたインド料理ブーム  そこでやってきたのがココ熊谷駅ビルのティアラ21内にある インド料理 ビンディ こういうお店って、数種類のカレーの中から好きなルーを2,3種類をチョイスして食べるんだよね。それが魅力でもあり、楽しみでもある。  ここでいうとC・D・E・Fセットあたりだね。ただ、これってかなりボリューミーなんだよね。なのでA・Bセット...

車に3台載るか錬してみた。

先日行われた チームマイナー 戦略会議ここで議題に上がった ロードバイク積載の問題 作戦部隊の編成(配車)1BOX(人2:バイク3)*2台普通車(人2)というオーダーになった。 ならば1BOXに2人乗って、バイク3台が積載可能か?という疑問について、実際に検証してみることにした。 用意したもの車 1620kg700cロード 2カップミニベロ 大さじ1ホイールカバー 少々 本当は70...

チームマイナー 戦略会議

2014/5/5 GW 第2回 もてぎ7時間エンデューロGW2014 が開催される。http://www.twinring.jp/bicycle_m/motegi7hgw/index.html今回チームマイナーは、2つの部隊を送り込むこととなる為昨日 K市内某所にて戦略会議が行われた。 戦略会議 議事内容 :   ・作戦部隊の編成(配車)   ・部隊召集場所、遂行時刻   ・軍資金の調達   ・必要な装備と物資手配 ...

富士HCジャージがカッコイイ!

富士ヒルクライムのオフィシャルジャージが発売されているね 去年と違ってずいぶんイメージが変わった こっちはフィニッシャージャージ去年から始まったんだよね。今年はシックなデザインになった。これは完走タイムによって背中のロゴが変わる。 ちなみに申し込んでおいて完走できないと、自動的にキャンセルになるそうです(泣)  ...

AKBクジの中身

前回の記事にあった AKBクジ気まぐれサイクリング 買い物編   40過ぎたオッチャンが、恥ずかしげもなく駄菓子屋で買ったソレAKBのシールだ。 束買いしたと豪語しましたが、実は残り7枚しかなかったのですよ(笑) 束買いした理由はもう一つ。カバーについている見本をそのままもらえちゃうからね。無条件に前田敦子GETだ。それじゃ最新版AKBシールくじやってみよう。あっちゃんがある時点で最新版...

気まぐれサイクリング 買い物編

気まぐれサイクリング 峠峠峠編 からの続き 定峰峠を秩父方面に下ると、すごく賑やかなところへやってきた。 桃の花など、色とりどりの花が咲き乱れていたよ。通る人たちが、みんな足を止めて写真を撮っていたね。綺麗だったな~ そのまま長瀞へやってきた。ここは川沿いの道なんだけど、桜が満開ならきれいなトンネルになるんですよ。期待して来てみたけど、チョット遅かったな。 秩父線沿いには少し桜が残...

気まぐれサイクリング 峠峠峠編

5月と6月にヒルクライムを控えている私まったくをもって山錬をしていない・・・ という事で行ってきました。 まずは荒川を渡り小川方面へ桜は完全に散ってしまってますね。 小川の街中を抜け、とりあえずココを行ってみますか!松郷峠へ 久しぶりのヒルクライム練習はきついな~そう思う前に、いきなりプシュ~ですよ。 これからというときに参ったなぁとりあえずコレで一本いっとく~でも、もう帰ろう...

ぺらっと 泥除け

ずっっっと我慢してたけど、とうとう買ってしまった。 それは、この簡易式泥除け 980円泥除けの無いロードバイクの為にあるアイテムプラスチックを切っただけのような代物に、1000円弱を払うのが惜しくて我慢してました。 でも、さすがに売り物だけあってよくできています。このカットが綺麗にシートレールにはまる。 そうすると、ちょうど湾曲するようになっていたりする。 説明だと未使用時は折りた...

現在の熊谷ドームの状況

今年の2月の大雪記憶にまだ新しい、あの大雪で崩落した熊谷ドームその時の記事 熊谷ドーム崩落  先日、状況を見てきました。 穴の開いた屋根が見えます。 まわりにはバリケードが設置されていました。 近くには近づけないようです。 いまだ手付かずのようですね。 一応改修するような噂は聞いています。 最近の強風のせいでしょうか?さらに屋根が剥がれて無くなっていますね。まるで、【裏...

赤い燃料

その正体とは・・・  ご存じ、みんな大好き コカ・コーラ しかも 500mlのビック缶 これが1箱2160円で売ってた。 つまり、1本 90円なのです。 箱買いする気持ち、わかるっしょ! ...

コーンポタージュ・・・

まずはコレを だそうです・・・・ ほ・ほ・本当だ・・・ 色合いはいいね・・・ 嬉しい粒々入り 一人で完食は・・・・奥さんと仲良く食べました。(-_-メ) ...

一人前は2合【ささ舟寿し:滑川町】

こんな近くに有名店があったなんて、知らなかったなぁ・・・・ 大食いの人たちの間では有名な ささ舟寿し場所は武蔵丘陵森林公園のすぐそば良く考えてみれば朝練に行くときにいつも通る場所だ。 とてもお寿司屋さんがあるとは思えない風景本当にこの先にお寿司屋さんがあるのか? ・・・・・・・・!!噂はウソだったようだ。こんな場所に有名なお寿司屋さんがあるわけない。 とういうのは冗談でさっきの場所...