ロングライダース全巻揃った!
以前の記事でろんぐらいだぁす2巻の事を紹介しましたが、ろんぐらいだぁす!2巻 出たよ! ロングライダース 1.0 1.5 2.0 ツーリングガイドに引き続き、 2.5 3.0 3.5 3.75 一気買いで全巻コンプリート!(今のところ) 次号の 4.0 は来年2月の予定みたいだ。...
妻沼手づくり市に行ってみた!!
熊谷市妻沼での手づくり市に行って来ました。昨日はあいにくの雨模様でしたが、今日は気持ちのいい天気。お店もたくさん出ていましたよ!!食べ物も美味しそうなものがたくさんだ。ほら、あのお店も出店!!今回はオリジナル石鹸の他にアクセサリーも売っていたよ。スタンプラリーでは、おからドーナツをもらいました♪...
ろんぐらいだぁす!2巻 出たよ!
第1巻を何気に読んでみたら、その面白さにハマった。ろんぐらいだぁす!面白くて一気読みしてしまったなぁ。 ずっと続きが読みたかったろんぐらいだぁす! 2巻が届きました。さてこれから読んでみますよ~ 気づけば自転車コミックがこんなにたくさん増えた。 そして、あっという間に読み終えてしまった。そうして本棚にコミックが増えていくのです。あ~、早く続きが読みたい。早く3巻が出ないかな~ ろん...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(6) 番外編
埼玉発サイクリングしまなみ2013(5) 当日編その3からの続きです。これが本当に最後の記事ですよ。 大会も無事終わり、ホテルに帰ってきました。今回は大会当日中の帰省が不可能なため2泊の予定にしていたのでした。 泥だらけの自転車を軽く掃除しダンボールに箱詰めも終わりました。ウェアやシューズの泥汚れも水で濯いで部屋干しも完了。 さーて、夕飯でも食べに行きますか。やってきたのはやきとりの店 ...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(5) 当日編その3
埼玉発サイクリングしまなみ2013(4) 当日編その2からの続きですが、読んでくださいまして、ありがとうございます。 第4エイドに向けて出発大三島橋を渡ります。せっかくトレインに乗って楽してたけど写真撮影の為止まってばかりの私はほとんど単独走行なのだ。 78.4km地点 第4エイドステーション伯方・SCパーク到着ここは最初に寄ったエイドステーション行き・帰りで2回寄ることになっています。しか...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(4) 当日編その2
テンションの上がった埼玉発サイクリングしまなみ2013(3) 当日編その1からの続き おおっ!念願の青空が見えてきたぞ。青いライン 青い海 青い空この3つが揃ってこそ、しまなみ海道だ! 先ほどまで嬉しかったトンネルも青空が見えてくると、恨めしくなったりしてくるなぁ。こういう場所の走行があるので、前照灯・尾灯は重要なのです。 天気が良くなればレインウェアは脱いでしまおう。ここからは ふっか...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(3) 当日編その1
埼玉発サイクリングしまなみ2013(2) 前日編その2 からの続きです。 大会当日、朝5:45起床です。空模様は予報通りの雨、シトシト降ってます。早朝なのでホテルの食事は予約せずコンビニ食事を済ませ、スタート整列時刻の7:00に間に合うように出発。太陽マークに期待を抱き、会場に向かいます。なお本記事から雨がひどくスマホでの撮影の為、あまり良い画像をお届けできませんことをご理解ください。それ...
ファンライド(FUNRIDE)号外の表紙
サイクリングしまなみ2013 特集号今回の私の活躍が、見事特集されることになりました。特集埼玉からゆるきゃらジャージに身を包んだサイクリストも参加!サイクリングしまなみ2013の全て! 近日中に発売されるので、みなさん買ってね! ...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(2) 前日編その2
埼玉発サイクリングしまなみ2013(1) 前日編その1 からの続きです。 会場を後にしたけど時刻は15時。今日の予定は何もなし。さーてどうしようか?市内をプチ観光と洒落こもう。 ということでやってきたのは、ジャイアントショップ今治。今治駅に併設されているので、場所は簡単だよ。 ここではプロショップ的な品ぞろえのほかに今治限定グッズなども売られている。写真は、しまなみ海道ジャージ8200円...
埼玉発サイクリングしまなみ2013(1) 前日編その1
自転車乗りの聖地 しまなみ海道このフレーズに惹かれ、去年はフリープラン・親子で走破達成した。親子で行く・しまなみ海道の旅1 -準備編-親子で行く・しまなみ海道の旅2 -出発編-親子で行く・しまなみ海道の旅3 -青い道路編-親子で行く・しまなみ海道の旅4 -伯方の塩♪編-親子で行く・しまなみ海道の旅5 -今治に到着編-親子で行く・しまなみ海道の旅6 -灼熱の復路編-親子で行く・しまなみ海道の旅7 -完全走破...
サイクリングしまなみ完走!!
無事 110kmコース完走してきました♪終日雨模様でしたが、楽しく参加して来ました。日本初である高速道路通行止めにして、自転車で走るのは圧巻でしたよ!!料金ゲートを自転車で通過するなんて不思議です。今日は今治でもう一泊するので詳細は後日アップしますね♪ 追記本編掲載開始しました!埼玉発サイクリングしまなみ2013 前日編 その1 ...
今治到着!! しまなみ受付完了♪
無事今治駅に到着しました!!バリィさんにも会いまして、明日のイベントのエントリーも完了♪さて、ホテルにチェックインもしたし夕飯は何を食べようかな?そして明日のエイドステーションも気になるところだ。フィニッシュ地点の選択フードはナニにしようか検討中 ---追記---参加記事投稿完了関連記事一覧高速道路を駆け抜けろ!サイクリングしまなみ2013 熊谷~今治 往復7350円 しまなみ海道には手ぶらで!明...
ディズニーシー・ハロウィン2013
毎年恒例で行っている東京ディズニーランドのハロウィン今年も行ってきました。今回は3連休という事もあり、激混みの様子。カーナビの到着予想時刻では8:00でしたが、現地付近で渋滞に巻き込まれ着いたのは8:45だいぶ遅くなった。 とりあえずTDLの駐車場に入るも、駐車料金2000円を請求されずこんなものを渡される。なんとTDLは入場規制で入れず、17:00以降に追加入園可能とのこと。甘く見ていた!さ...
リラックマ自転車
こんなのが発売されるよ。http://shop.san-x.co.jp/img/limit/20131011folding_bicycle/ttl.jpghttp://shop.san-x.co.jp/img/limit/20131011folding_bicycle/i1.jpg ◆スペック本体サイズ 550x1550x1100mm折りたたみサイズ 450×850×740mmサドル高 約65~85cm適応身長 140cm~変速:シマノ外装6段変速(グリップシフター)タイヤサイズ 20インチブレーキ 前/キャリパープレーキ 後/バンドブレーキサドル テリーサドルリ...
しまなみ海道には手ぶらで!
いよいよ来週に迫った高速道路を駆け抜けろ!サイクリングしまなみ2013 その準備に向けて熊谷~今治 往復7350円の記事を紹介しました。 これは自転車を専用の運搬方法で運んでしまうものですが、本日専用の箱が届いた。 自転車専用の宅配システムシクロエクスプレスhttp://cycloexpress.co.jp/index.php箱はダンボール製高価品という記載がちょっと気になったね。かなりデカいので届いたときはチョットび...
埼玉サイクリングフェスティバル2013(第4回)に行ってきた その3
埼玉サイクリングフェスティバル2013 その2からの続きですよ。 49.5km地点 第4AS 羽生水郷公園に到着ここは国内でも珍しい淡水魚水族館であるさいたま水族館のある場所ですよ。 補給食はブルーベリー大福(大福2個目だな)いがまんじゅう(饅頭を赤飯で包んだもの:想像付くかな?)いがまんじゅうは、お腹いっぱいなので持ち帰りました。 その後の一般道の走行ですが、コースが良く考えられていまし...
埼玉サイクリングフェスティバル2013(第4回)に行ってきた その2
埼玉サイクリングフェスティバル2013 その1からの続きをどうぞ。 先頭のスタートから約30分後いよいよ私たちのスタートです。スタート形式は約30人ほどのグループに分かれてSTAFFが先導に付くというものです。今回は1500人くらいの参加者がいたので全員スタートするまでには1時間以上かかったのでしょうね。 スタートしてしばらくは、こんな感じの場所を走ります。先日の台風の影響でコースの変更があったようです...