利根大堰までポタリング
今日は行田市にある利根大堰まで来ました。 あちこちにオレンジの上り旗があります。「ただいま、サケ遡上中 利根大堰」 利根大堰の陸橋に下に、鮭の観測施設がありました。 10月から12月まで鮭の遡上中とのことで、実際に観察できるようです。 この窓から遡上が見れるらしいのですが、しばらく見ていたが鮭は見れませんでした。 あきらめて、しばしここで休憩と。 さて帰りますか。利根川の土...
どうした? アクセス数
今日の訪問者の数はどうなっているのか?本日だけで561件!!!???何でか理由を知りたいです。どなたかわかりませんか? なんてことを皆さんに問い合わせしていたら、ダニエルさんとタナゴさんから情報をいただきました。行田名物「フライ」の記事がピックアップされていたんですね。 翌日には、ついに1000件を超えました。すごいなー。 ...
鴻巣市の行田名物フライ【仙道】
本日の昼食はフライにしました。行田名物といいますが、行ったのは隣の鴻巣市(旧吹上町)にある「仙道」です。まだ11:30というのに意外と混んでいます。 メニューは定番のフライと焼きそば。サイズは 小300円 中350円 大400円とても一人では「大」は食べきれないので「中」を注文しました。しめて700円の昼食なり。 この前食べた「山下」という店と、どちらが人気があるのだろうか?「山下」の記事はこちら。ht...
第5回 秩父サイクルトレイン 行って来ました。
2010年11月14日(日)秩父サイクルトレインに参加してきました。詳細はというと、西武秩父駅より秩父市街をサイクリングしながら名所をめぐるというものです。参加方法は主に2通りあり、一つは直接西武秩父駅に行き、そこからイベントに参加する。もう一つは、鉄道に自転車を持ち込み西武秩父駅に到着後、イベントに参加するというもの。今回で第5回の開催ですが、過去4回までは西武秩父線(池袋駅・秋津駅乗車)からの...
第33回日本スリーデーマーチ 行ってきた
本日 日本スリーデーマーチ3日目に行ってきました。5・6・7日と開催されていますが、諸事情で3日目だけの参加です。開催場所は埼玉県東松山市で、開催本部は市役所です。今回は4回目の参加で、距離は20kmにしました。7時15分現場に到着。 会場には...
第33回日本スリーデーマーチ
日本スリーデーマーチって知ってますか?まー簡単に言えば、3日間歩くってことですけどね。しかしきちんとした競技で世界的にも有名な大会です。埼玉県の東松山市がメインで開催されてます。 ----大会概要昭和53年に始まった「ウォーキング」大会です。各コース(50km・30km・20km・10km・5km)を自分の体力にあわせて自由に選び、3日間歩きます。スタート時間は、それぞれのコースにより決まっています。途中にチェックポイン...
鮎川湖。今年はどうだ?
11月1日、待ちに待った鮎川湖ワカサギ解禁です。しかし、1日は月曜日だったので仕事。。。でもって、3日の祝日を利用し、いざ出陣! あさ4時に起きて、4時5分には出発!って超早っ!現場には5時15分に到着したが、、、満車!!!さすがに解禁当初は皆さん気合入ってます。渋々誘導されると第三駐車場へ・・・遠い・・・さすがに11月です。寒い・・・ 早速受け付けすると、桟橋72番。ウワー参ったな。こん...
ディズニーハロウィン
今年もハロウィンの季節にディズニーランドへ行きました。あいにくの雨にもかかわらず、10月31日だけあって混んでいました。みんな気合の入った仮装です。あっ、写真撮るの忘れてた。。。。。 あちこちがハロウィン。 ハロウィン。 こっちも、ハロウィン。 ちなみにこれはモンスターズインク。この日は、マシントラブルらしく午前中は稼動休止。せっかく開園ダッシュして、ファストパス9:30~を取った...
ローソン エヴァキャンペーン
またまたローソンでエヴァキャンペーンが始まりました。今回は、映画「SP」のキャンペーンが目立っていてエヴァはひっそりとした感じ。でも買ってしまった。 クリアーファイル。お菓子2個で1枚もらえる。 パン。キャラと風味の関係は不明  ...